FuelPHP

FuelPHPのデフォルトバリデーションルールの仕様について調べた話

最近仕事でFuelPHPを使う機会を得たのですが、FuelPHPのデフォルトで用意されているバリデーションルールで少しハマった部分があったため、戒めのためにまとめておきます。意外とググッても情報が出てこない部分があって、公式ドキュメントはそれなりに充実…

FuelPHPのMVCについてちゃんと考えてみた

フレームワークというものを学びはじめてざっと5ヶ月くらいになるんですが、FuelPHPに限らず、CakePHPやRuby on RailsなどのWebアプリケーションフレームでは必ず登場するキーワード「MVC」についてちょっと理解が浅かったので、改めて色々調べてみました。 …

Jenkins + GitBucketなインスタンスでFuelPHPをバージョン管理する環境構築してみた

以前までの記事でデプロイ、テストの自動化ができたわけですから、これで後はゴリゴリコーディングするだけ、ということで、Route 53でドメイン購入までしたわけですが、いまさらになってGitHubをリポジトリホストに使うのはちょっと厳しいなと。 できればAW…

JenkinsでFuelPHPのユニットテストを自動化してみた

Jenkins、いいですよね。オペレーションの自動化には美があります。前回の記事ではGitによるデプロイ自動化を行いましたが、その時点で既にユニットテストの自動化は想定していたので、今回はそれを実現してみます。 これによって、機能を実装してプッシュす…

FuelPHPのプロジェクトをGithubでバージョン管理する

今回の記事もFuelPHPです。以前からコードを書いてはいましたが、プログラミングするなら、今の時代はgitでバージョン管理したいですよね。 インフラはみんなだいすきAWSなので、gitサーバを立てるのは難しくないけど、いちいちインスタンス立ち上げるのもも…

FuelPHPとAWS RDSでMVCプログラミング

年末にかけてインフルエンザの猛威を受けてしまい、数日ダウンしておりました。 体調はすっかりよくなったのですが、まだ体内を菌がうようよしているらしいので、念のため自宅療養中です。それはさておき、既にネタとして用意しておいたRDSを使ったFuelPHPの…

FuelPHPの導入とVCモデルでプログラミングしてみる

ようやくプログラマらしい記事が書けます。コーディング全然してませんでしたからね。 FuelPHPとは、超高速開発をサポートするPHPフレームワークです。FuelPHP » A simple, flexible, community driven PHP5.3 framework. http://fuelphp.com/フレームワーク…